「聴く力」を育てる Foster Listening Skills 減災・防災で重要なのは「情報をいち早く知ること」。特に非常時の情報伝達に欠かせないのが「音による警報」です。音の専門メーカーであるTOAだからこそ、音の重要性を子ども達に伝えたい。TOAは、普段と異なる音が聴こえてきた時に、音の意味を考えて行動する力=「聴く力」の大切さを伝える活動を、全国各地で行っています。「聴く力」を育てる Foster Listening Skills 減災・防災で重要なのは「情報をいち早く知ること」。特に非常時の情報伝達に欠かせないのが「音による警報」です。音の専門メーカーであるTOAだからこそ、音の重要性を子ども達に伝えたい。TOAは、普段と異なる音が聴こえてきた時に、音の意味を考えて行動する力=「聴く力」の大切さを伝える活動を、全国各地で行っています。

「音」は危険から遠ざかる最初のきっかけ。

次代を担う子ども達へ「聴く力」の大切さを伝え、減災へとつなげたい。
その思いを形にしたのが「カンカン塔の見はり番」です。

「カンカン塔の見はり番」とは、危険を報せる音をテーマとした創作人形劇。
主人公・子ウサギ「ベルくん」が音で危険を報せようと奮闘します。
全国各地の自治体イベントや小学校などで上演し、子ども達に「聴く力」の大切さを伝えています。

聴く力とは?

音の警報など危険を報せる音が聴こえてきた時、大切なのは耳を傾け、自ら行動すること。その力を、私たちは「聴く力」と呼んでいます。

人形劇
「カンカン塔の見はり番」って?

村の安全を見守る「カンカン塔」。子ウサギ「ベルくん」は塔の上で初めての見はり番です。火事が起きたら鐘をカンカン、雨が降ったら太鼓をドンドン。村で起こる出来事を音で報せようと奮闘するストーリー。

物語や予告動画、数字が語るみんなの減災意識など
情報をたくさん掲載!
人形劇「カンカン塔の見はり番」

「カンカン塔の見はり番」
について詳しく知りたい

人形劇「カンカン塔の見はり番」
へのお問い合わせはこちら

こんなことで悩んでいませんか?

  • どのような施設や場所で上演していますか?
  • 上演を依頼するにはどうすればいいですか?
  • 今後はいつ、どこで上演する予定ですか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらをClick!