NTSC方式
NTSC方式とは、日本、アメリカ、カナダ、韓国などを中心に広く採用されている世界の三大テレビジョン方式の一つです。日本の監視カメラの主要規格はNTSC方式に統一されています。ちなみに、あと二つの方式はPAL方式(イギリスを中心に西ヨーロッパ諸国)とSECAM方式(フランス、ロシア、東ヨーロッパ諸国)です。
NTSC | PAL | SECAM | |
走査線数 | 525本 | 625本 | 625本 |
撮像数 | 30枚/秒 | 25枚/秒 | 25枚/秒 |
フィールド周波数 | 60Hz | 50Hz | 50Hz |
飛び越し走査 | 2:1 | 2:1 | 2:1 |
縦横比 | 3:4 | 3:4 | 3:4 |
映像周波数帯域 | 4.2MHz | 5.5MHz | 5.5MHz |
音声周波数帯域 | 6MHz | 7MHz | 8MHz |