TOA History
商品史
事業史
社会史
1989年(平成元年)5月12日、神戸ポートアイランドに新社屋「TOA・PIビル」竣工、本社を移す
10月1日、東亞特殊電機株式会社からTOA株式会社に社名変更
TOA ELECTRONICS TAIWAN CORPORATION 設立
株式会社ジーベック設立
デジタルシグナルプロセッサー「SAORI」発売
昭和天皇崩御
消費税実施
ベルリンの壁崩壊
青函トンネル、瀬戸大橋開通
ソウルオリンピック大会開催
国鉄、分割民営化でJRに
日航機123便墜落
5カ国(米・日・西独・英・仏)蔵相・中央銀行総裁会議、為替市場への協調介入強化合意(プラザ合意)
サラエボ冬季オリンピック開催
ロサンゼルスオリンピック開催、ソ連など不参加
イギリスに TOA Electronics LTD.(現TOA CORPORATION (UK) LIMITED)を設立
CCTV(監視用テレビカメラシステム)を開発
サウンド用製品が好評だった1983年のNAMMショー
秋田県沖で地震発生、日本海沿岸を津波が襲う、死者104人
大韓航空機撃墜事件