TOA History
商品史
事業史
社会史
1949年(昭和24年)4月20日、東亞特殊電機株式会社を設立(資本金50万円、社員12名)
神戸市兵庫区下沢通に本社工場を新設
日本工業規格(JIS)制定
無線通信機械工業会(現日本電子機械工業会)設立
ロンドンオリンピック開催
アメリカ人ショックレー、トランジスターを発明
日本国憲法施行
第1回国体夏季大会、秋季・冬季も含めて京阪神地区で開催
3/16~17の神戸大空襲により社屋全焼
広島、長崎に原子爆弾投下
日本無条件降伏、太平洋戦争終結
北海道で大噴火、新山発生(昭和新山)
マリアナ基地のB29、東京を初空襲
マイクロホン、アンプ、スピーカーを一貫して自家生産
日本軍、真珠湾攻撃・マレー半島上陸・米英両国に宣戦布告(太平洋戦争)
ドイツ軍ポーランド進撃開始(第2次世界大戦)
NHK技研、テレビ実験放送成功
阪神地方に豪雨、死者933人
蘆溝橋事件発生(日中戦争)
NHK(JOAK)150kW放送開始
二・二六事件起こる
ベルリンオリンピック開催
室戸台風、関西地方大被害
東京−マニラ間無線電話連絡開始