財務・業績データ(連結)
その他連結財務指標
決算のポイント
- 1株当たり配当金は、安定配当20円に業績連動配当2円、記念配当4円が加わり26円に
- 自己資本比率は、前期比1.9ポイント減の72.9%に
- 自己資本当期純利益率(ROE)は当期純利益の減少により前期比1.0ポイント減の4.8%に
配当
1株当たり年間配当金

安定的な配当(年間20円)を基本としつつ、配当性向35%を目安とした業績連動配当2円、さらに設立70周年の記念配当4円を加え、1株当たり26円としました。
配当性向

連結配当性向35%を目安としており、2019年3月期比で7.5ポイント増の42.6%となりました。
安全性
自己資本比率

2019年3月期比1.9ポイント減の72.9%となりました。
有利子負債

短期借入金の増加により2019年3月期に比べ105%増の19億15百万円となりました。
効率性
総資産経常利益率(ROA)

総資産が増加し、経常利益が減少したため2019年3月期に比べ1.0ポイント減少し、6.1%となりました。
自己資本当期純利益率(ROE)

親会社株主に帰属する当期純利益が減少したことにより2019年3月期に比べ1.0ポイント減少し、4.8%となりました。
成長性
設備投資額

2019年3月期に比べ92.7%増加し、41億4千4百万円となりました。
研究開発費

2019年3月期に比べ4.7%減少し、30億5千8百万円となりました。
財務諸表EXCELファイル
- ・連結貸借対照表
- ・連結損益計算書
- ・連結株主資本等変動計算書
- ・連結キャッシュ・フロー計算書